バイク 防水バッグ 【以前のサーバクラッシュのため記事再構築版です】ソロキャンプをするために。テントとか大きめの荷物をバイクに積むには・・・まぁ普通に積めば良いのでしょうが、雨降られたらシュラフぅ・・・ってなるので防水対策は必須です。一応フルパニアで対応可能な... 2022.08.31 バイク
へにゃキャン ハンモックチェア、買っちった ハンモック、憧れますよねぇ。自宅では邪魔なだけなので外で。そう、キャンプですよねぇ。でも、手頃な木とかはそうそうないし、自立型のだとフレームが邪魔。そもそも車移動でしか使えないという、バイクでソロキャンしたい私には縁遠い代物でした。まぁ車で... 2022.08.31 へにゃキャン
バイク コケる ゆきんちょ、バイクでコケました。8月30日(火)、実家へ私とツーリング(会社は有給休暇)。成人式の前撮り写真を実家へ見せに行く。ということで。天気予報は曇り。午後は雨かも。といった感じです。一応午前中に行って夕方に書きたく予定です。5時前に... 2022.08.31 バイク日常
バイク 新しいバッテリーの効果は? 昨日バッテリーをマンガン(なのか?よくわからん)からリチウムイオンに交換しました。で、本日のツーリングです。様子はどうだったのか?結論から言うと「良くワカラン」。ただ、なんとなく登り坂のアクセルに対するエンジンの反応が良かったような、そうな... 2022.08.27 バイク
ツーリング ツーリング 20220827 今日は「レギュラーコース(脇道)+α」に行ってきました。レギュラーコースは、自宅から府中街道(川崎街道)を西進し北野街道を終点まで。ちょっとクランクして国道20号浅川トンネルを通り大垂水峠を超え、そのまま大月まで。大月からは国道139号を南... 2022.08.27 2022.10.26 ツーリング
バイク バッテリーの交換 グロムに最初から搭載されていたバッテリー。特に問題は無かったのですが、リチウムに変えると良い感じにパワーアップするという情報を仕入れたのと、1kg軽量になるということで交換することにしました。軽い分には良かろう。と言うのもあります。参考サイ... 2022.08.26 バイク
バイク バイク、故障する 事故発生。交通事故ではなく走行中にバイクが故障する事故です。高速走行中ではなく、街中での発進時なので超低速。時速は10kmくらいです。混雑していてノロノロ。というかストップアンドゴー状態でした。まぁ街中ですし、そんなもんです。ギアをローに入... 2022.08.24 バイク
ツーリング ツーリング 20220820 12日に実家から戻ってきましたが、20日(土)も行きました。まぁ8月は現地でお野菜が良い感じなので。基本、国道20号往復になってしまうので、それを避けるためにルートを別途用意しました。基本ルートの応用編。といった感じになります。 2022.08.24 2022.10.26 ツーリング
車 バッテリー交換 来月は車検。なので、事前にバッテリー交換を行うことにしました。ディーラーで交換すると高いので。(性能も比較すると低いし)。アイシスなので、バッテリーはパナソニック製のCAOSN-80B24R/C7。約13000円です。(もちろんアマゾン。激... 2022.08.11 車
車 ドライブ 20220808 実家に帰省です。「買い物連れてって」と年末から言われ続けていたので(笑)久しぶりに車での帰省です。夏期休暇を8月8日(月)から10日(水)。11日(木・祝)を挟んで12日(金)は有給休暇で8月6日(土)から14日(日)までの長期休暇です。実... 2022.08.11 車