日常 コーヒーカプセルスタンドを使おう 似通ったタイトルの記事を投稿したばかりですが・・・まずはこちらです。自作ですよ、これ。なんですけどもね。うーん・・・既製品、買っちゃう?(笑) 2023.08.31 日常
車 ルーフキャリア購入 ルーフベースが無事に取り付けられたので、今度はそこにものを載せるべくキャリアを選ぶことになりました。(場合によっては必要ないんですけど、やっぱりほしいじゃない?システムラックなんだから(笑))木材(柱や板)ならば、このベースに縛り付けるだけ... 2023.08.29 車
日常 コーヒーカプセルスタンドを作ろう 我が家(というか、私)はネスレのドルチェ・グストを使用しています。お手軽レギュラーコーヒーのカプセルコーヒーです。(「バリスタ」シリーズはインスタントコーヒーです)#私はなぜかレギュラーでないと胃がおかしくなるのですいつも使っているカプセル... 2023.08.28 2023.08.31 日常
車 車の上に荷物を置こうかな? キャンプも始めたし、ちょっと大きめな木材や板などを運ぶために、ルーフキャリアを取り付けようかと思いまして。昔はスキー板とか自転車とか載せていた(しかもスターレットに(笑) 初代ラウムにも載せてました)のですが、その後VOXYになって載せなく... 2023.08.28 車
日常 多機能扇風機の実力は? 実家でベランダに屋根を取り付けるときに使ってみました。#ゲリラ雷雨で排水がギリギリだったらしく、雨水をベランダに入ってこないように屋根をとりつけることにしたとのこと。この記事は・・・書きません。実家は八ヶ岳にかかっている場所でJR小海線(J... 2023.08.21 日常
日常 ポータブルシャワーを買ってみた 「ポータブルシャワー」とは、いわゆる風呂場にあるシャワーの、ホースとシャワーヘッドを切り出して、ホースの先に給水ポンプを取り付けたものです。電動・手動・吊り下げ式などの方式があります。吊り下げ式は水を入れる袋を頭上など高い位置に吊り下げ、袋... 2023.08.21 日常
バイク オイル交換 もう何回目になるのやら?5回か6回か。ちょっと前の7月25日(火)にやってました。当時の走行距離は16089km。結構走りましたです。だいたい3000kmごとに交換しているのですが、14500kmあたりで岡崎に行ったので一気に15500km... 2023.08.16 バイク
日常 レコーダー 更改 我が家のHDDレコーダーを買い換えた。というお話です。HDDレコーダーとは、いわゆる「ビデオ」ですね。テレビの録画機です。さすがに今の時代はテープではなくHDDへの録画になります。我が家のメインのHDDレコーダーはパナソニックのNDR-UB... 2023.08.14 日常
へにゃキャン ドリッパー part2 1年前。「やっぱりキャンプでは珈琲だよね!」ってことで、でも金属のドリッパーはな・・・ってことで選んだポリプロピレンのドリッパー。これの廉価版がダイソーから発売されていましたので、ゲットです。今度は4枚。うん、コレですよやっぱり。組み立てて... 2023.08.14 へにゃキャン
日常 夏の直射日光を避けたい シンプルです。暑いですし。髪の毛短いとき、逃避がジリジリと・・・(笑)いや、笑い事ではないんですよ。実は。帽子必須です。通勤時、ずーっと日向なんですよね。帽子でも良いんですが日傘が良いのかな・・・とか思わなくもないです。そんなときにコレを発... 2023.08.14 日常