日常 トイレ リニューアル 今の家に住み始めて25年。 我が家はINAXの便器です。マンション購入時から取り付けられていたので選択の余地はありません。そこに便座としてINAXのシャワートイレをオプションで付けました。 が、さすがに25年もするとシャワートイレの水の出が... 2023.10.31 日常
キャンプ お試しお庭キャンプ 先日(9月18日)にテント上にタープを張る「カンガルースタイル」。というよりも私的には「セカンドルーフ」というか「ダブルルーフ」。つまり「二重屋根」。そこまで偉そうな感じではないのですけども。強めや長時間の雨天時に、ポリコットン(TC)の屋... 2023.10.30 2023.11.19 キャンプ
日常 カプセルストッカーの自作 8月にドルチェ グストのカプセルホルダーを自作し、「なんかちょっと違う」ということで既製品を購入し運用すること2ヶ月。 やっぱり「ちょっとなぁ」と思い続けていました。なにが気になっているかというと、「置き場所が狭い」という、至ってシンプルな... 2023.10.26 2023.10.31 日常
日常 スチームクリーナー壊れる 長年使ってきたスチームクリーナーが壊れました。 アイリスオーヤマ STM-304W です。2014年11月に購入した。とアマゾンさんの履歴にありました。 2023.10.23 日常
日常 風呂掃除 ほぼ半年ぶりに行いました。 というのも、春にシャワーに切り換えてからは風呂(バスタブ)を使わないのでほったらかしになっていただけの話です。 先月は洗い場の方はスチームクリーナーでカビ取りとかしましたし。このスチームクリーナーでの風呂掃除は年... 2023.10.22 日常
バイク 原付の定義が変わるようです 2025年11月?に、原付の定義が変わるようです。(まだ確定ではないようですが、ほぼ確定っぽいです) 原付:総排気量50cc以下(電動機の場合は定格出力0.6kW以下)の原動機を備えた二輪車 道路交通法では原付はこのように定義されています。... 2023.10.21 2023.11.19 バイク
バイク バイク売却 ゆきんちょのDトラッカー125です。 平成14年式のヤツでした。 もう乗らない。ということで売却です。レッドバロンさんに買い取ってもらいました。 私もある程度乗せてもらいましたが、トルクがあって楽しいバイクでした。グロムの方が好きですけど(... 2023.10.21 バイク
日常 25年の蓄積 トイレの給水パイプです。 この家を使い始めて25年。初めて掃除しました。こんなに埃って溜まるんですね。トイレですよ? #下のコンセント周りは危ないですよね 2023.10.21 日常
日常 ミニキーボード 思うところがあり、久しぶりにミニキーボードを購入しました。 すでに2つ所有しているのですが、どちらも「ちょっとな・・・」と思っていたので。ちなみに、実績のあるEwinというメーカーのモノです。 2023.10.21 日常
バイク 半年点検(2.5年目) 昨日15日(日)にグロムの半年点検をバロンで行いました。まぁ定期点検です。セルフメンテが雑なので。 125ccなので4500円です。今回はプラグ交換もお願いして、パーツが830円に工賃390円が加算(全部税抜き)されて、なんだかんだで629... 2023.10.16 バイク