ツールボックスの設置

バイク

記事にはなってないのですが、実は3回目のネタだったりします。(前の自宅サーバがクラッシュしたので記事が消えました)

1回目は、自転車のツールボックスを左のサイドキャリアに取り付けました。
ツールボックス1回目
非常に良かったのですが、蓋が開いて中身をばらまき、蓋を対策。その後は自転車用ということでホルダーがプラスチックだったという関係で割れました。危うく落下するところを気がついて撤収です。

2回目は、配水管(φ75)をスプレーで黒く塗って自作(1mのパイプを25cmくらいにカット。蓋と底で3000円くらいかかってます)。
ツールボックス2回目
これ自体は非常に優秀で使い勝手も良く、取り付け金具は「金具」と言うだけあって金属。優秀です。
なんですが・・・優秀すぎて。このときに取り付けてあったマッドガードとぶち当たっていて、数ヶ月のダンピング(?)によりマッドガードが割れたという罠(マッドガードはプラスチックでしたので)。渋々取り外しとなりました。(マッドガードは別途交換となりました)
#よく見ると、すでにマッドガードにこすった跡がありますね・・・

今回で3回目です。
今までの轍を踏まないように。ということで、一時期はトップケースとかに入れておこう(本当はシート下の空間が良かったのですが、グロムはとってもスキマが小さく、かつドラレコとかの配線で埋まってしまっている)と思ったのですが、いかんせん邪魔。しかもそれなりに空間を必要としていまして・・・サイドケースに入れるようになったのですが、結果は同じ。移動しただけ。そんなこんなで何回も「なんとかならんものか?」と検討を続けていたのですが、先日のソロキャンでいよいよ不満爆発です。けど、用意しておかないと何かあったときに対応できないですし。(余計な取り付けが多いので)
ソロキャンの夜。時間を持て余していたのでdアニメを見ながら考えを巡らせて。帰宅してからも考えて。

で、閃いた案が。
2回目の自作ケースが大きいと言うことで、防水の小さめのツールケースを購入していて、それをどうにか取り付け要としていたのですが、どうにもうまく嵌まらない(良い感じに取り付けが出来ない)。で悩んでいたのですが、2回目の自作ケース(筒)を再利用することを思いつき。
今度は横置きです。前回はサイドキャリアの取り付けたので進行方向縦列取り付けでしたが、サイズが25cm位なので横置きでもシート下に収まります。そして、リアのショック部分がガバッと空間が空いています。ここにうまい具合に設置出来れば良い感じではないのか?という案です。

ソロキャンのあとは雨天が続き検討が出来なかったのですが、昨日(16日(土))に止み間があったので実車で検討。それっぽく良い感じに設置が出来そうだ。と判断しました。ただステーが足りなかったので本日にスライド。
何気に重いので、ステーは縦方向をメインにして加重を車体に逃がします。前後への揺れに対しては横方向のステーで固定しました。
ツールケース3回目
ビタッと嵌まりました。見た目は良い感じです。ちょっと気になっているのが、パイプの取り付け金具が横向きなこと。ネジ留めが1本だけ(金具が2つなので実質2本です)という点です。もうちょっと補強したいところ。後日、幅広ステーを間に挟むかな・・・要検討です。

このケース。1回目のツールボックスがスポットそのまま入ります。サイズは500mlのペットボトルと同サイズ。なので、落下しないかの確認はペットボトルを入れて走行となります。重さはちょっと足りないのですが、まぁ良いでしょう。1回、どこかにツーリングに行って、ネジの緩みとかのチェックを行うことにします(一応、緩み止めは垂らしておきました)。
本日の仮走行(10kmくらい)ではなんともなかったです。そして、2回目の取り付けも実は横方向。なので、ある程度は実績があるので大丈夫かな。と思ってます。
これでうまくいけば、工具を外出しに出来るので、ケースから邪魔者が消えます。