ベッド更改

日常

今度の春から、実家半分・自宅半分の生活をすることにしています。
なので、実家の部屋を1つキープとなり、いままで来客用としてのベッドを自分専用のベッドに更改することにしました。

と言うのも、今自宅で使っているのはセミダブルのベッド(掛け布団はシングル)。実家はシングルなので「小さい」のです。すっかりセミダブルになれてしまっているので。
それから、実家は寒い(標高約1000m)ので布団が重い・・・これは正月にニトリで羽毛掛け布団を購入して対応済みです。
今回はベッド本体の更改となります。

選んだのはニトリさんです。安めで目的に合ったベッドがありましたので。
ベッドフレーム(Nフレック SD)(ネット限定品) 25900円
幅125×奥行207.4×高さ73.4cm
■床板までの高さ(約)
34.3cm 下の隙間23.2cm
28.2cm 下の隙間17.7cm
22.3cm 下の隙間11.7cm

セミダブル ポケットコイルマットレス 19900円
幅120×奥行195×高さ21cm
重量:24kg

配送の関係で実家には配送のみ(組み立てもサービスだったのですが、この後に書く事情で配送のみにしました)です。
このほか、セミダブルのベッドパッドとワンタッチシーツ(合わせて5000円くらい。結構なお値段しますね)も購入です。

23日(木・祝)に実家に行ってセッティング。泊まることで早速使ってみることにしました。
今回の作業は
(1)シングルベッドをどかす
(2)テレビ台の幅を拡張する この作業が必要なのでベッドは配送のみです。
(3)新しいベッドを組み立てる
です。
で、実家に行ってみると、すでに元のシングルベッドは片付けられておりガランとしてました。

元々のベッドはこんな感じです(正月に撮影しておきました)
ベッド交換前

テレビ台は完全自作です。ダイソーのワイヤーラックに天板(+角材で補強)とダブルモニタアームです。
幅は120cm。シングルベッドは100cmなので左右にちょっと隙間アリ。布団を落とせるようになっています。
代が手前に倒れてこないように奥側には10kgのダンベルを2個、ベッドの向こう側に置いてあり、それとラック上部をワイヤーロックで連結してあります。

とりあえず(1)の作業はやっておいてくれているので、(2)の作業に入ります。
まずは上にある品々を撤去。そしてワイヤーロックをニッパでカットしまくって天板を取り外し、左右のワイヤーラックを移動させれば撤収完了です。
天板は長さが133cm。今度のベッドは130cmとピッタリサイズ。完全な偶然ですけど。

ベッドが約30cm広くなるので、このテレビ台も30cm広げることになります。ですが、写真でわかるようにドアがあります。あまり余裕がありません。そのまま30cm広げると電灯スイッチの邪魔になったり、出入りが窮屈になりそうです。そのため、今回はダイソーラックのラックタワーをやめて、家に余っていたφ19mmのワイヤーラックミニシリーズを使うことにしました。
幅30cmのワイヤーバー(ポール同士を固定幅で固定するバー)を6本。120cm程度のポールを4本準備し、ポール2本とバー3本を上下と中間に配置して板を2つ作成します。
そして、ベッドの足側の板をあてがって幅を確認しつつ、ワイヤーラックの板を左右に立てかけて、上に天板を置きます。これで基本形は完成。ただし、今まではダイソーの30×15cmのタワーだったのが板になったので自立しません。とりあえず天板と板をワイヤーロックで仮固定。それと、ウィンドウクーラーと紐で結びつけて倒れないようにします。

ここまで出来たら(3)のベッド組み立て。コチラは超簡単。です。ベッドの4辺をネジ留めして枠を作成し、すのこを載せるだけ。枠の段階で仮組みテレビ台の下に突っ込めば、おおよその形が完成します。ベッドの高さは一番低くしました。これはマットレスが24cmである事と、テレビ台の高さを高くしたくなかったからです。シングルベッドの高さが約45cm。今回のベッド+マットレスは約47cm(計算上)です。マットレスはバネタイプにするとどうしても高さが出てきてしまいます。

ベッドの枠が組み上がったら、テレビ台が倒れないようにそれっぽくワイヤーロックなどで固定です。まだちゃんとした形での固定ではなく仮のままではありますが、まぁ倒れてはこないようにしっかりと固定させます。
また、板の下側は元と同じように10kgのダンベルをベッドと壁の間に配置(台(ダイソーラック)も前回のを利用)。板の頭側だけポールに通す形で45cmのバーを別途用意し、片側はダイソーラックの台の足を突っ込んでワイヤーロックで固定。これでテレビ台はベッド方向には倒れてこなくなります。(もちろん、数十kgとかの荷重をかければ浮いて倒れては来ますが、通常状態でそれはあり得ません)

固定がある程度完了したら、マットレスを箱から出して配置します。ニトリのマットレスは真空パックになっており、一度広げると再パックは不可能(という注意書きもあります)。なので、広げるときはベッドの上で作業します。
広げること自体はあっさりしたモノで、ビニールをカッターなどでカット(マットレスを傷つけないように超注意)して外すだけ。一気に広がってマットレス完成です。

最後にベッドパッドとシーツを被せれば作業終了です。
テレビ台の上に荷物を戻せば、何事もなかったかのようになって、しかもベッドは大きくなりました。
ベッド交換後

時間にして約2時間です。テレビ台の取り外しと設置で90分くらいかかってます。特に設置。倒れないように固定するのに考えたりする時間が大半です。逆に言えばベッド自体は10数分で組み立てできます。

テレビ台はまだ仮固定の状態なので、GWとかの休みの時にガッツリと固定しようと思います。(壁際にある斜めの木材は、固定用に用意したもので、今回は未使用で次回使う予定です。まだ固定方法は考えてませんが)

そして寝心地。
今までのシングルベッドは板の上に敷布団。今度は24cmのマットレス。寝心地が全く違います。そして掛け布団はマットレスからはみ出ないので落っこちる心配もありません(シングルの時は夜中に掛け布団が落下しまくってました)。
5万円くらいでかなり快適になりました。(5万円もかかる。ともいえます。が、シングルサイズで避ければマットレスだけの出費ですみます)