タイヤ

バイク

先日のツーリングリアタイヤがパンクしたグロム。
牧之原のレッドバロンさんにはお世話になりました。近くに行ったら遊びに行きますね。(いつになるやら?)

さて。
その牧之原でのパンク修理。それは「似たタイヤを装着して帰る」でした。
”似たタイヤ”というのは、ホイールに履けるタイヤ。と言う意味で正式なサイズではありません。お店の方も非推奨となるわけで、しかも今回はフロントタイヤをリアに履いています。IRCのIRC_SCTの120/80-12です。
緊急タイヤ
まぁ保証というか安全のため、お店としては「戻ったら即履き直し」という前提となります。

もちろん私のそのつもり。というかそれ前提で提案したわけです。

ということで、帰宅翌日の19日(日)に地元のレッドバロンさんへ突撃しました。
ここで岡崎のバイクステーションを予約しているので、店員さんは出かけたこと自体は皆(なぜか全員)知っていて、「どうでした?」と聞いてきます。で、「帰りの大井川でパンクしちゃったよー」という報告になるという(^^ゞ

で、タイヤを履き替えるという話に。リアだけ替えてもなぁ。ということと、以前からやってみたかったブロックタイヤ。この機会にやってみるか?と思って相談です。「実際、ブロックタイヤってどうなの?感触とか」を聞いてみました。すると・・・
「履いたことないからわかんない」と店長。いつもの担当さんは別のお客さん対応でお話しできず(その担当さんはブロックタイヤ推し)。
まぁ遅くてもどのみち来年の今頃にはブロックタイヤに履き替えようとは思っていたので、今やっちまうか。という判断をして、メカニックの方とタイヤ相談することになりました(営業側ではなく、交換作業するメカニック側と細かい話になるそうです)。

で、まずはグロムに履けるブロックタイヤを調べてもらうことに。気に入らなければノーマルタイヤになるので、その候補もお願いしました。
そして20分くらいしてメカニックの方が報告に。「グロムのブロックタイヤは1つしかなかった」とのこと。IRCのタイヤです。スクーターサイズ(12インチは総じてそう呼ばれることが多い)のブロックは稀少。なぜならスクーターメインだから。まぁ納得ですよね。で、IRCです。グロムはIRCかビーラバーというメーカーのタイヤが純正タイヤです。ビーラバーは滑りまくると酷評が多いのですが、私のグロムはIRCのタイヤでした。そういう意味では当たりを引いたようです。そして、私はIRCのタイヤ。キライではありません(ほかのメーカーのを知らないけど)

で、純正IRCタイヤはコチラ(IRC_MB62)。こうしてみると、フロントとリアでトレッドパターン違うんですねぇ。
純正タイヤ

そして今回対象のブロックタイヤ(GP-22)
ブロックタイヤ

こんなブロックブロックしてなくて良かったんですけど、ないものは仕方ない。装着イメージがメーカーにあったので拝借。(タイヤの写真も拝借ですが)
GP-22装着イメージ

お?悪くない。と思うけども、どうなんだろか? 一気にオフロードっぽくなりますな、これ。

まぁ、どうせ履こうと思っていたし今回決めたし。メーカーもIRCなら良いか。ってことで、ブロックタイヤにすることにしました。注文と工賃合わせて約27000円。それと、なんでか割れていたドライブチェーンケースも合わせて交換で合計33490円です。(ケースは4850円。タイヤはフロントが7070円。リアは7370円。工賃(細かいパーツはコチラに加算)は14200円)
それから、牧之原でのパンク対応タイヤで13350円だったので、それを合わせると全部で46480円。

あう・・・(パンク無ければ半額だったのね)