物置&仕事部屋の作成 その7 机にPC置き場を追加

日常

仕事部屋の主立った作業はラックの持ち込みである程度終了となりました。
で、机の嵩上げをしてパソコンの使い勝手が上がったは上がったのですが、2台同時に使うにはやっぱり狭い机。
仕事風景・・・?(嵩上げ前の写真)

ここから棚を嵩上げ

ですが、棚を嵩上げしてPCを置くに押し込めるようになり、外付けキーボードで作業できるようにはなったのですが、右上のPCがかなり高い位置へ移動してしまうことになりまして、相当な角度で見上げなければいけなくなりました(涙)

右下のモニタの視覚を遮ることなく、PCの高さを下げたい。けど、中央の仕切り板は小さい引き出しのところまでしかなく棚板を設置することができません。
そこで、「できないなら、壁を作れば良いじゃん!」と脳筋思考で木材を取り付けようと考えたのですが、宙に浮かさないといけません(仕切り板にぶら下げる必要があります)。それだとノートPCの重さに耐えられるのか?とか、いろいろ問題が出てきそうです。(落下しても困る)

で思いついたのが「L字ステーで引っかければ良いんじゃね?」です。
とりあえず手持ちの余っているステー(バイクいじるときに余計なステーがたくさん・・・無駄な考察があったと言うことです)
そして、とある組み合わせで良い感じにできそうな気配が漂い始めました。なんと予算0円(全部余り物の再利用)

材料はコチラ。
宙吊り棚の資材なんとこれだけ(プラス、φ3.5mmx16mmのトラストネジ)。棚板は机の棚板をそのまま使います。

長いステー2本で中央の衝立から下へ伸ばし(トラストネジでネジ留め))、そこに大きなL字ステーを取り付け。ここはM5ネジで連結します。
右側は黒いL字ステーを2本右壁に取り付け(トラストネジでネジ留め)ます。
あとは棚板を置くだけ。なんですが、固定してないので板がずれたり中央の長ステーが動いても困るので、L字ステーと棚板をネジ留め。これで完成・・・だったんですが、中央の棚板が少し手前にずれてくるようです。ちゃんと奥の壁にくっついてくれないのです。
なので、追加でL字ステーをできるだけ中央のほうに取り付け、後ろの壁に引っかける形にしました。
宙吊り棚 完成の図見た感じ、ステキ。
棚板の裏側棚板裏面はトラストネジでL字ステーに固定してます。
PCを設置してみたパソコン、パイルダーオンッッ!!
ガッチリ机に固定されていて落ちる気配はゼロです。
運用全体像こんな感じになります。

まーだちょっとだけ高い位置なんですが、これ以上棚を下げると下のモニタの視界を遮る形になるので、こんな物でしょう。
上のPCの上に、1舞だけ棚板を置くこともできるので、最初の写真のような使い方のイメージだ、かつ嵩上げされており使い勝手が良くなりました。

(もうちょっと続くんじゃ))