前回のツーリングで新しい電熱ジャケットを使ってみたのですが、走行開始直後に「腕が寒い!」という感想になりまして。
腕の電熱を求めてベストからジャケット化したのに腕が寒いとか・・・まぁその後は冷えなかったのも事実なんですけども。
結局は今回のジャケットは風を通してしまうようです。今までのはユニクロのウルトラダウンジャケットだったので風は通さなかった。この違いのようです。
なので、中にウィンドブレーカーでも着ようかな。と思ったのですが、なんだか本末転倒では?と思って、ならばアームウォーマーがあれば良いんだよね。という結論に。
で、探してこれを購入しました。
9分丈です。なかなか無いですよ、これ。
腕だけのはいくつかあります。が、脱着が面倒っぽくて。こちらはひょいと被るというか着るというか袖を通すだけというか。サイズはXL。お値段は1750円が350円引きで1400円でした。安くて助かります。本当はXXL(3L)とか4Lがよかったんですが、そんなのは無い。
試着してみたらちょっときつめだけれど猫背にならなくていいのかなとか思わなくも無いです。
あとは実際に走ってみないとなんともです。普段使いもできるかな?(家ではあまり寒いとは思わないけど)