宿泊ドライブに備えてバッテリー実験

バイク

今度バイクでロングドライブ(っていうの?)を行います。
寒いのでヒーター系の装備満載です。が、実際どの程度持続できるモノなのかをイマイチ把握できていないのも事実。毎回の日帰りであれば十分持つことはわかっているのですが、今度のロングドライブは宿泊の予定。朝から晩まで持つのかな?というとどうなのかなぁ。

ということで実験です。持たなければ日中は使わない。とか色々対策できますので。

実験の舞台はいつものツーリングです。寒いのでヒーターのレベルは弱ではなく中で運用することにします。(最初は弱だったけど寒すぎて中にした。ってだけの話ですが)
今回使うのは
・ヒーターベスト
・ヒーターオーバーパンツ
・トゥーヒーター
・ヒーター手袋
の4つ。手袋は専用バッテリー。その他はモバイルバッテリーでの運用となります。

グローブはそもそも専用品でありバッテリーの持ち時間はわかっていますので今回は対象から除外(12時間運用はムリ)します。
今回用いるモバイルバッテリーは、30000mAhが2つ。40000mAhが1つです。

結果は・・・
・ヒーターベスト
 40000mAhモバイルバッテリーに接続。なぜか電源入らず。出力電流がダメなのか?
 使えないので30000mAhのバッテリー1のほうに接続することに。
・ヒーターオーバーパンツ
 30000mAhバッテリー2に接続。3時間で自動停止するので休憩時に電源再起動が必要です。
 結果は6時間で65%残。35%使用されました。
・トゥーヒーター
 30000mAhバッテリー1に接続。最初は弱運用でしたが右足が痛く(冷たいを通過)なったので中に。
 #結局右足はケーブル抜けで使えてなかったっぽい(笑)
 そしてヒーターベスト問題のためコチラに接続しました。
 結果は6時間で73%残。27%使用されました。

オーバーパンツのほうは、かなり優秀かなと思われます。氷点下5度でも十分使えていました。冷風ダイレクトの腿をガッチリガード。それでも1時間辺り10%程度の使用量なので、10時間運用可能。日中はおそらく不要なので、朝晩でつかえそうです。
1時間辺り3000mAhと言ったところでしょうか。

トゥーヒーターはベストと併用したので考えないといけませんが、ある意味両足を使ったと考えても良さそうです。
であるならば、コチラもオーバーパンツと同等と考えて良さそうです。
1時間辺り3000mAhと言ったところでしょうか。

ヒーターベストは、トゥーヒーターの片足程度と考えるのであれば、モバイルバッテリーでちゃんと使えればやはり10時間コースでしょう。1時間辺り3000mAhと言ったところでしょうか。

結局、どれもこれも1時間で3000mAh程度消費する。というイメージです。
シュラフ用とかで30000mAhのモバイルバッテリーは4個所有していて、40000mAhも2個あります。今回は使えなかったけど。

で、家で何で使えないのか試してみたところ・・・モバイルバッテリーに配線を行った際、モバイルバッテリーの電源がONになりますが、一定時間使用しないとオートオフとなります。その後、ヒーター側を操作しても一切ダメ。バッチリー側の電源操作が必要。ということのようです。そのため走行時での電源操作では全く動作しなかった。というオチ。使い始めたら自動でONになれよな・・・(30000mAhのほうはオートONだったりします)
まぁ原因がわかれば本番で使うのは難しくないです。やはり実験は大事ですね。
#レッグバッグに入れているので若干面倒ではありますが、まぁいいです。
今度使うのは泊まりなので夜間はAC充電するためにUSB充電器を持っていかないといけませんです。