ツーリング 20230204

ツーリング

気がつけば1ヶ月ぶり。
まぁ、ソロキャンやって、コロナになって、回復期間。という感じで毎週イベントだったので仕方ないですね。特にコロナ。体力をガッサリ持って行かれたので回復に時間かかっちゃいまして、未だに咳が抜けきっていない訳で。もうちょっとなんですけども。

と言うわけで、半分リハビリの意味を含めてのツーリングでした。コースは「大月・山中湖」コースです。
冬なので都留から道志への県道24号・道坂峠ではなく山中湖周りです。ちょっと凍結が怖いので。
マップ

コースはシンプルで、国道20号で大月へ。そこから国道139号で富士吉田へ(途中で県道718号で高速沿いを走行)。
富士吉田西桂スマートICを過ぎて左折して小佐野川沿いの鐘山通りを南下。途中で県道717号を曲がり損ね(笑)て国道139号へ合流(道の駅「富士吉田」の交差点)して左折。山中湖方面に進みます。
河口湖からこの道の駅のところまでが国道139号は渋滞のメッカなので、日中は注意が必要です。時間の無題。
山中湖まで進んだら湖の北岸を走行して国道413号の道志みちで橋本へ戻って帰宅。というルートです。
おおよそ200kmのルートになります。

 
今回は5時前に地元のコンビニで朝食用のおにぎりを2個購入。給油して出発です。5時過ぎくらいでしょうか。
北野街道を西に進んで高尾まで進む頃。具体的には京王線の北野駅付近から寒さが1段階アップ。そして高尾でステップアップです。まだOK。でも上野原を過ぎる頃から右足の指の詰めが痛い・・・左足は大丈夫なのに。
もしかしたら、トゥーヒーターの右足だけ線が抜けてないか?ってくらいの違いが。でも流れから外れたくない(大型がいるけど比較的スムーズに流れている)ので我慢我慢・・・結局相模湖から猿橋を過ぎるまで一度も止まることなく走行し続けることに・・・寒いというか痛いよぉ

で、いつもなら道の駅「つる」で休憩&朝食なのですが、今回はスルー。寒すぎ。温かいの食べたい・飲みたい。そんなわけで牛丼かなぁ・・・なんて思っていたら、すき家都留田野倉店を通過してしまい・・・考えが遅かったようで。まぁこの先にもあったよなぁと思って気にしなかったのですが・・・無い。田舎をなめてはいけない・・・
結局そこから何キロも走らされて、富士急行線の赤坂駅にあるマクドナルドへ吸い込まれたのは7時過ぎのことです。
はい、朝マック。ソーセージエッグマフィンのセット(ハッシュポテトとホットコーヒー)で490円です。

いやぁ・・・お店、温かい。コーヒー、暖かい。素晴らしい・・・(笑)
ガッツリ暖まり、7時半前に出発。したのは良いのですが、すぐに冷え始め。やっぱり寒いのね。日の出の時刻だから一番寒いのかぁ。気温は・・・-5度て(メーターに付けた温度計。誤差でかい)。まぁ大月辺りは-7度とかくらいだからまだ良い・・・のか?
しばらくは日向だったり日陰だったりするので温度差激しいかなぁ。とか思いつつ南下。どこかで曲がって忍野八海に行きたいけれど、どこだったかなぁ・・・山越えしたような気がする。まだ道覚えてないのよねぇ。とか思っていたら、なんとなくここだったかな?という交差点を通過。うーむ・・・とか思っていたのですが、後で確認したら正解だった。まぁいいや。
そして、その道がどこにつながっているのかな?と思っていたので今回確認することに切り替え。結局、ある程度予想していたのですが道の駅「富士吉田」の入り口交差点にたどり着きました。なるほど・・・、そういうつながりなのね。
冬だし、まだ8時だし。ってことで道自体は空いているのですが、ほかに道があるわけでもないので交通量自体は多めです。9時頃になったら渋滞スタートするのかな。とか思いつつ山中湖方面に進みます。

いつもなら山中湖の長池親水公園で休憩するのですが、北岸走行時に山中湖の一部が凍結していることに気がつき、眺めていたら公園を通過してました(笑) なので、旧「みさきキャンプ場」(今は「sotosotodays CAMPGROUNDS YAMANAKAKO MISAKI」です)を過ぎた辺りで湖畔に降りて写真撮っておきました。
山中湖凍結

うん、一番奥側はほぼ全面凍結しているのね。(公園のほうでは1/3程度でした。湖全面凍結というところまでではないです。今回は) 山中湖ってワカサギ釣りもできるんですね、そういえば。なら凍結してもおかしくないのかぁ。考えたこともなかったです。ま、寒いのでワカサギ釣りには興味ないんですけども(誘われたらやりますけど)。

とりあえず中途半端な場所にいても仕方ないので休憩は道の駅「どうし」にすることにして、サッサと出発します。
なお、ここまでの道中でバイクとは10台くらい?すれ違っています。出発から。冬はバイカー少ないですねぇ。

国道413号に入っても、前後にバイクはおろか車もいません。たまに対向車が数台。と言ったレベルです。ちょっと時間的にも早めではあるのですが、そんなに遅くもないけどなぁ。とか思っている内に道の駅「どうし」に到着です。9時頃です。バイクは・・・1台も居ねぇ。バイクもメッカなのに。今日は晴れてる土曜だよ?
道の駅「どうし」
#いつもならここはバイクで満車になる

ホットコーヒー買って20分くらい暖まりつつ飲みつつ。結局バイクは5台くらいやってきました。少ねぇ・・・
9時半前に出発して橋本へ。30kmくらい走ってバイクは10数台くらいしかすれ違いませんでした。私の記憶での最小記録じゃないかな。あと1時間くらい遅いとどうかわかりませんけど。

帰りの最後にホームセンターに寄り道(ベルトがボロボロになったので購入。穴がないあのベスト。500円だった)して帰宅した仁尾は11時半。6時間半で走行距離は約200km。まぁそんなもんでしょう。休憩とかで90分くらい?なので走行としては5時間で200kmですかねぇ。なお、自宅と国道16号まで(高尾とか橋本)で1時間くらいかかります。20k位なんですけどね。その先(西側)は一気に信号がなくなるので1時間での走行距離が一気に伸びます。
そういう意味では、御殿場回りの国道246号だとこうはいきません。市街地を走るので信号だらけです。時間による距離を稼ぐ場合は山道の選択が良いですね。この時期は凍結に注意が必要ですけど。

次回はちょっとロングドライブになるのでリハビリしてみました。
が、200kmくらいではなんともないですね。体力も戻ってきているようです。どちらかというと早起きしたので午後はテレビ見ながら寝落ちしてました(笑)

なお、帰宅して服を脱いでいるときに判明したのがトゥーヒーター右足。ケーブル抜けてました。やっぱり。