ツーリング 20221210

ツーリング

なんやかやで1ヶ月行けてませんでした。
なので、再び身延コースでございます。好きなんだよ、あの景色。

マップ

今回は(も)国道246号を嫌って、町田から上溝を抜けて県道61号・63号と走って伊勢原の先まで避けました。朝は5時過ぎに出発です。
今回はメインイベントとして温泉に入ることにしています。そのため、多少の時間調整が必要だったので、秦野に近い渋沢のマクドナルドでモーニング。いやぁ・・・お値段、全然安くないです。ソーセージエッグマフィンのセット頼んだら470円もしちゃいました。300円じゃないのかよっ?!(いつの時代だ?(笑)) これなら牛丼のほうがよかったかなぁ・・・というのが正直な感想です。うどんとかそばでもいいかな、うん。(途中にあった気がします)

そこからは安直に国道246号で御殿場まで進みましたが、いつもなら川島田の交差点を曲がるのですが、どうもその先の国道469号線がしばらく混雑する傾向があるので(8時頃なので仕方ないのですが)、ちょっと先の杉名沢交差点まで行って右折。新東名をくぐって神場交差点を右折して国道469号線に向かってみました(混雑部分というか街中を避ける格好)。結果は半分成功。山崎精肉店さんが朝から混雑していたので、もうちょっと先に行ってからでも良かったかな?ってところです。(ソーセージかな?が焼ける良い匂いが・・・朝から。そしてお客さんのたくさん。有名なのか?)

あとはひたすら国道469号で南部の十島駅で、いつもの県道10号です。
今日は(も)天候が良く。というか、天気が良くないと行かないですけども。
いやぁ、楽しい道ですよ。本当に。凍結が怖いですが大丈夫でした。そういう意味では年内は最後の南部・身延コースとなるでしょう。そろそろ峠越えは危ないかなぁ。さすがに大垂水くらいは大丈夫なんでしょうけど。道志みち・・・は微妙だけれど、まぁ昨シーズンの感じだと大丈夫かな?峠が凍っているという前提なら、あの道は比較的緩やかだから。でもまぁ、ちょっと考えましょう。

さて、ここからが今回のメインイベントです。温泉ですよ、温泉。
今回は「森のなかの温泉『なんぶの湯』」に行ってきましたー。
なんぶの湯
十島駅を過ぎてJR身延線沿いを北上していくと出てくる「内船」駅。南部町の中心街です。ここのそばに「なんぶの湯」はあります。10時から21時まで(状況により変化しますので、都度確認しましょう)で、10時05分に到着しました。予定通り過ぎ。
バイクの駐輪場というのはありません。駐車場はいっぱいありますけども。バイカーはあまり来ないのかなぁ。とりあえずバイクは私だけ。(出るときは2台いましたが、障害者ゾーンに駐めていたんですよね。そこは違うだろ。せめて軽の場所にしなさいよ)
町外の人は休日880円(平日は850円)で時間制限なしです。中は憩いの場になっているようです。詳細はネットでみてくださいね。へぇ・・・って感じでした。

脱衣所にはコインロッカーがあります。100円返却式の昔ながらのコインロッカーです。縦長(細め)のもあります。私はプロテクターとかもあるのでそちらを使用しました(お値段一緒。というか返却式ですから無料)。
ただまぁ着込んでのツーリングですから、脱ぐのに時間がかかるかかる(笑) 館内は暖かいので汗だくです。

んでもって、いざ入浴。

ぎぼぢえ゛え゛ーー・・・

入る前に汗だくになっていたのですが、体の芯は冷えていたらしくバキバキっといい音を立ててました。そして浸みていく湯の温度。極楽じゃぁ・・・

これはやめられまへんなぁ。デュフフフ♪

露天に移動するとき、外気は寒いですがだれもいなく貸し切り状態(は数分で終わりましたけど、その後10分くらいで再び貸し切り状態に)。多少ぬるめではありますが、肩を出しておくと無限に浸かっていられます。
お湯の出てくる口のそばに陣取り、手とか足を出てくるお湯の滝にあてると・・・

ぬるい

あれ?なんで湯船よりぬるいん?謎・・・
まぁいいや。

なんだかんだで30分くらい浸かり、そのあと内風呂の泡風呂に少々揉まれて(笑)あがりました。
脱衣所では・・・「暑い・・・」。ま、そりゃそうかな。しばらく腰にタオル巻いて放熱です。

そんなこんなでTシャツとズボン、大量の服(笑)を持って休憩所で一番人気のソフトクリームを食すことにしました。
ナンブランソフト
「ナンブランソフト」450円。南部茶とバニラをモンブラン風にしたんだそうです。で、葉っぱのビスケット付き。このビスケットは、普通のソフトや南部茶ソフトには付きません(が400円。ビスケットで50円なのか?そうなのか?)
でもまぁ、細い方が食べやすかったです。たぶん。うまかったしー。

結局、なんぶの湯を後にしたのは12時前という・・・2時間くらい滞在していたようです。

で、お次は身延駅。もちろん目当ては栄昇堂の「みのぶまんじゅう」。@70円なので12個購入。840円です。箱入りを買うと880円。前回は箱入り買っちゃったぜ(笑)
#家では大人気な饅頭です。

この後は国道300号で本栖湖へ。そこから山中湖へ進んで国道413号の道志みちで橋本へ。多摩センター通りで帰宅となります。
前回気になった道の駅「しもべ」のゆるキャン自販機ですが、特別なにかあったということはなく、普通にコーヒーやらが売られていただけでした。なんだよもう・・・(期間限定だったらすみません)

と書くと普通に帰宅なのですが、実は17時前くらいになっています。いつもなら14時頃なんですけれども、やはり温泉2時間滞在がでかいです。道志みち後半あたりから混雑時間帯に入りつつあり橋本周辺は大渋滞スタート。といった感じでした(津久井湖周辺は渋滞確定のため避けたので、そこはクリア(回り道でもない迂回ルート)でしたが、あの辺りはすべて橋本へ道が接続するようになっているので避けきることは難しいのです)。
それから、温泉はいると後半がキツイ。ということも判明。眠くなっちゃうんですよね、どうしても。体がリラックスモードに入ってしまうんでしょう。なので、日帰りツーリングの時は、終盤以外の温泉は考え物です。と悟りました(笑)