スタッドレスはどうだろう? その2

バイク

タイヤは買ってみるか。と言う方針で。

んでもって。
タイヤだけあっても運用としてはちょっと面倒です。毎回ゴム交換というのもね・・・毎回ゴムを新調しないといけないと言うことでもありますし、それは効率よくないです。タイヤ入手出来るかわからんし(スタッドレス)。
なので、ホイールを専用に用意することにします。交換もその方が楽ちんでしょうから。でもバイクのタイヤ交換は車のようにはいきません。シャフト(中央の車体とタイヤの接合部である棒)もあるし、スプロケット(チェーンの歯車)やブレーキパッドなどもあります。これらはどうするよ?というか、何が必要なのよ? とわからないことだらけです。

とりあえずタイヤの装着に関しては、グロムの整備マニュアルを見ることにします・・・
うん、なにやらパーツがある事がわかりました。そしてボルト類は毎回交換と指示されています。へぇ・・・
で、パーツはおいくら・・・の前に、名前は?名称がわからないと検索できないぞー。で、わからず。

うーむ・・・これは・・・バロンさんに聞きに行こう(速攻判断)
もうさ・・・わからんことだらけなのよね。ホイールにしたってわからんのよ。車種別っぽいし、検索で出てくるカスタマイズパーツ屋さんのホイールは15万円とか20万円するし。本体が38万円でホイールが15万円っておかしいでしょ。どう考えてもエンジンとかの方が高いでしょうよ。ということは、純正はいくらなのさ。というか、市販されてるのか?全然無いんですけどもー。保守パーツ扱いだよね、きっと。とはいえ、昨今のバイク品薄事情を考えるとホイール売られてる?とかまぁ問題は山のように。
これらもぜーんぶ聞いちゃえばいいや。

ということで、前回のツーリングの帰りにレッドバロンさんへ寄り道です。んでもって、「スタッドレス考えてるんだけど、ホイールごと交換の方が楽だよね?」という質問からスタート。答えは「そりゃぁホイールあった方が楽ですよ」との回答。まぁそだよね。
で、ホイールは「日本の規格に通ってないと扱えない」とのこと。タイのグロムのは微妙(わからない)ということでした。タイのグロムのホイール、4万円くらいで購入できるんですよ。でも怪しいのでパス。レッドバロンさんでは純正ホイールが購入できると言うことで調べてもらいました。すると5.7万円。まぁ許容範囲です。というより、思っていたより安かったです。そこには必要なベアリングとか一式がセット。ボルトとかは消耗品なので別途ですが、そういった情報も教えてもらいました。ただゴム自体でスタッドレスは扱ってないので持ち込みになります。
タイヤ交換の工賃はタイヤ持ち込みなので2万円前後とのこと。(はめ込み含む。次回はそこの工賃は不要。まぁ当然です)

なるほど。2万円+ボルトなどの費用数千円ってことらしいです。プラスしてホイール代。初期投資は8万円くらいっぽいです。で、半年ごとにノーマルとスタッドレスを交換するとして、交換は毎回1万円くらい(フロント3500円、リア5000円くらい。あとはパーツ類)。
ほっほう・・・調べてみれば、まぁそんなくらいの値段っぽいです。まぁ自分で出来ないし保証料というか保険みたいな感じで安心を買うという意味では良いのかな。バイクはタイヤ命ですしねぇ。そのうち自分で出来るようになっても良さそうだな・・・(ゴム交換は無理だけど、ホイールごと交換ならなんとか出来そうな気もしないでもない) パーツ代2000円くらいかぁ。うーむ、悩ましい。

とりあえず、タイヤ(ゴム)が来てからバロンさんで今一度相談してみることにします。実物を見て「やめておいた方が良い」と言われるかも知れませんし。その場合はブロックタイヤとかどぉ?(スタッドレスの代わりになるかというと微妙だよね)

しかし、ちょっと交換を考えて8万円が初期投資ですか。そりゃぁ予備のホイールとかのニーズは少ないよねぇ。そして、そもそもバイクで雪道だの氷だのの走行自体が危険極まりないわけで。お仕事(郵便とか新聞とか)なら仕方なしかも知れませんが、遊びだけだと投資額が高すぎかもです。生活の足なら別ですけど、どうしたものか?と考えなくもないです。
そのうちタイヤ交換(ホイールごとの)が自分で出来るようになれば、数千円でOKにあるのでアリかもしれませんが・・・うーむ、勉強するために準備するのも悪くない・・・のか?と悩ましいところです。