ツーリング 20231104

ツーリング

ツーリング。気がつけば前回は9月の16日に行った『富士山スバルラインで朝食(カップラーメン)を』でした。その後実家でLAN整備だったり、実家にバイクで行って数日仕事。土曜は雨、ゆきんちょのバイク売却、姪のお試しお庭キャンプといろいろありまして、全然乗ってなかった(全くではないけど、走りには行ってない。という意味)です。

久しぶりだなぁ。なんて思っていたんですが、本当に久しぶりでした。

で、今回は11月にもなったことから朝は寒いよね。ってことで温泉に入りに行くことに。場所は山梨県笛吹市にある『ほったらかし温泉』です。ここは日の出前から入力できる数少ない日帰り温泉施設です。

自宅からはシンプルです。国道20号を西に勝沼まで進み、そこから県道38号に分岐して塩山方面にしばらく進み、上栗原交差点を右折。ちょっと細めの道に感じますがしばらく進むと広くなります。この道もバンバン進むとフルーツ公園入り口交差点にさしかかるので、そこを右折して公園方面へ、ここから上りがキツくなります。
そのまま公園方面に進むと妙にキツい直進上り坂がある十字路に到着します。「ほったらかし温泉 →」の看板があるので指示に従って右折しましょう。じつは直進が正解なんですが坂がキツすぎるのでオススメしません。右折して第1駐車場方面へ進みます。というか、第1駐車場前を通過して通り過ぎる必要があります。通り過ぎて公園上のホテルの前を通過。その先で道が右に曲がります。T字路なんですが、左側が例の坂道です。帰路はそちらを通ると近道(エンブレ1速でもブレーキ必須です)になります。
そこから1kmか2km道なりに進むと、目的地である『ほったらかし温泉』に到着です。

帰路はそのまま帰っても良いのですが、せっかくなのでドライブ(ツーリング)。ということで河口湖経由で帰ることにしましょう。
国道140号の雁坂道を少し走り落合交差点を左折し県道314号を南下し国道20号・中央自動車道の一宮御坂ICと交差して国道137号「御坂みち」を河口湖へ(山越え)。河口湖手間で河口湖大橋か湖周回道かを選べます。今回は橋を渡って乳ヶ崎南交差点(「ちがさき みなみ」読めないですよね)を左折するルートです。で、国道137号に戻ってひたすら進むと、富士急行線の富士山駅前を通過。そのまま突き当たりまでひたすら進みます。
このルート、国道137号のバイパス(川口も東側のトンネル)の旧道。なんですがバイパスの方が混むパターンがあり、その裏道を探していたら、旧道でどうかな?と思って走ってみました。目論見としては「まぁそれなりかな」という感じです。バイパスが混んでいる場合は有用っぽいです。
実のところ、バイパスのほうも進みまくると、旧道では突き当たりになるところで合流となり山越えルートに入り忍野に到着します。本当はそちらが良いのですが混んでるので・・・そちらには行かず、旧道の突き当たりを右折。少し進んで鐘山スポーツセンター入り口交差点を左折します。(直進すると、道の駅「富士吉田」に到着します)
山越え(アムール峠)がおわると、桂川沿いの忍野八海への道に当たるので左折してローソン(忍野八海の手前)まで進み右折します。そこはファナック通り。そのまま進んでも良いのですが、ちょっと裏道開発。説明しにくいのですが、県道717号と並行する裏道へ入ります。生活圏道路っぽいです。ここを進み、上村交差点を右折して県道717号に合流。この道はバイパスからの道です。花の都公園へ続きます。正面に富士山が見える良い道です。
ここまで来ると、もう山中湖はすぐそば。なんですが、ここから混むときは混むので裏道開発です。
花の都公園がおわるところで裏道に入り、太平山登山口・ホテルマウント富士がある道に入ってみます。ここを抜けると山中湖の混雑部分を回避できるのですが・・・
で、山中湖の北岸のマリモ通りを左折し、あとは平野交差点で国道413号「道志道」で帰路。約250kmの行程となります。

 
では出発です。
今回は3時過ぎに起きてしまったので(笑)4時出発です。
大体ですが、大月を超えて初狩あたりで2時間。というのが目安。そこから笹子峠を抜けて勝沼、そして笛吹と1時間ちょっと? つまり3時間くらいかな。と言うところです。4時出発と言うことは7時頃に到着でしょうか。
今の日の出時刻は6時過ぎ。でも東に山があるので6時半を過ぎるでしょうか。
実際、初狩に6時でしたが日の出前でした。だいぶ明るくなってます。そして笹子越えして勝沼。まだ日が出てません。かなり明るいです。
そして笛吹市。東の山がめちゃくちゃ明るいです。日はすでに出ているようですが山で見えない。西に見える山は山頂部分には日が当たっています。
で、フルーツ公園入り口交差点を曲がって山登りが始まると一気に直射日光攻撃となります。東方向に走行すると何も見えません、まぶしくて。
そして「ほったらかし温泉」到着です。7時直前と言ったところでした。予定通りです。が、駐車場が偉い台数駐まってます。コレは一体・・・

中(敷地内)に入ると人・人・人。ズラーッと100名程度並んでいるでしょうか。なんだコレ・・・。その行列、朝ご飯の行列なんですって。カレーで有名らしいんですが、皆暇だね・・・
で、温泉の券売機。こちらも並んでいます。そして温泉入り口にも行列(数十名)。「整理券で案内中」だそうです。えー・・・
券売機に並ぶこと10数分。ポチッと900円。「こっちの湯」「あっちの湯」と2つあり、どちらに入ってもOK(どちらかだけです)。入り口近く(券売機もそこ)のは「こっちの湯」。券購入時に「番号30番までの方ー」と。何番まで出てるの?と気になりますよね。で、券買っても整理券もらえないんです。どうなってるのか聞いたら「もうすぐ解消されますよ。日の出前が一番混むんです。もう日が出たのでどーっと退場されますので」とのこと。なんと言うことでしょう・・・日の出風呂には興味ない私は巻き込まれてしまったのね。

で、「こっちの湯」で入場待ち。30名程度いらっしゃいますが?
再び係員さんに聞いてみました。「こっちの湯、どれくらい入れます?」。すると「60名くらいです」とのこと。もうすぐ入場制限解除となるのでしばらく待ってね。ってことですが、全員入ったらダメですよね、これ。だって入れ替え制ではないです。残ってる方もいますよね、先ほど入った方たちとか。
と、「あっちの湯」はもう制限解除されてます。とのこと。あっちの湯は倍の120名までOKなんだそうです。ふーん、別にどっちでも良いのでそっちにいこうかな。
ちなみに、一番空くのが日の出後。今だと7時半から8時頃なんだそうです。そこからは徐々に増え始めるんだそうです。一番のピークは日の出辺り。つまり先ほどの時間帯とのこと。そうなんですね、次回があれば参考にしておくことにしましょう。

ということで、今回は「あっちの湯」(東向き。「こっちの湯」は南東向きっぽい)に入ることにしました。確かに空いている、比べれば。入り口には誰もいませんしどんどん人が出てきます。
が、脱衣所に入ったら20名程度の方々が尻丸出し(そりゃそうだ)。半数以上は服を着始めたので脱出組みたいでしたけど。

とまぁ、そんなこんなで30分程度入浴しました。大月から勝沼までの山越え、気温は5度くらいでしたので冷えてたんですよねぇ。一応防寒はしていたんですけど、ちょっと足りなかったっぽいです。でも出発時は15度で日中は25度予想なので、あまり厚着もできないです(異常気象中の最高気温。普段なら20度行かないくらいなはず。朝も10度くらいなはずなんだけどな・・・)

8時頃までじっくり休み、出発です。
が、いい加減おなか空きました。なので、国道140号「雁坂道」に入ってすぐのマクドナルド山梨万力店で朝マックです。今回は「メガマフィンセット」590円(税込み 単品390円)。こんなのあったっけ?と思って選んでしまいました。担当お姉さん、めちゃくちゃかわいかったです。

ビッグマックが525kcalに対して、メガマフィンは695kcalと100kcal以上も高カロリー。恐るべし・・・食っちまったよ。
ハッシュポテトは超塩。マフィンは超胡椒。うまかったっす・・・(不健康すぎwww)

で、出発。御坂みち(国道137号)は結構な坂道。前回はぶん回して登坂しましたが今回はゆっくり(といっても時速50kmくらいは出したい)と。気温も日向は20度弱。日陰でも12度くらいとかなり暖かくなってきました。
峠を越えると(道はトンネルくぐる形)下って河口湖に到着です。この辺りまで来ると日を遮るモノが少なく日光が暖かいです。
で、予定の道を進みます。特に問題も無く花の都公園へ到着です。ふむふむ、悪くない。覚えておくと使えそうな裏道というか普通の道です。
で、ちょっとな・・・と思ったのが公園からマリモ通りへの裏道。道自体はアスファルト化されており問題は無いのですが、狭め。ダンプとかは無理。普通車もすれ違いは基本無理。な幅。バイクなのでそれ自体は問題ないのですが、急勾配なんです。今は良いんですがこれから凍結したらアウト。そして急勾配と言うことは道がうねっている=距離が妙に伸びる。ということ。結構時間がかかります。表道を普通に走った方がいいかも・・・ってくらいに時間がかかったようです。実りは少ないかも。
まぁ、それも走ってみないと分からないことなので、今回は情報入手として走ってみて良かったです。

山中湖の長池親水公園、道の駅「どうし」。どちらも大混雑してました・・・考えてみれば、11月3日は文化の日。明日は日曜日で3連休の中日。日帰りで出かける人は少ないかな-と思ったのですが、甘かったようです・・・結局、今回のツーリングは休憩なし。という突貫ツーリングとなりました。まぁそれほど距離があったわけではない・・・ような?元気だったし。なので良しとしましょう。

前日にチェーン清掃したのでバイクはすこぶる調子よく走ってくれました。